入園案内
[ 令和8年度 入園募集要項 ]
令和7年10月1日より入園願書配布
●1号認定(幼稚園として利用)
8時30分から15時の間に活動など園生活を送ります。早朝保育(7時30分~)や預かり保育(16時~19時)を必要とする時は、申請してご利用いただけます。
●2号認定(保育園として利用)
7時30分から19時00分までの間、必要に応じてご利用いただけます。日曜祝日以外の殆どの日でご利用できますが、ご両親が就業していることが必要です。
申し込み ~ 入園前までの流れ
①入園願書等は幼稚園に準備してありますので、ご来園いただき書類を受け取ってください。
②願書は定員数より多く配布していますので、なるべく早めにお申し込みください。
③面談日を設定します。都合のよい日程をお知らせください。
④お子様と一緒に幼稚園に来てください。願書を提出していただき、お子さんの様子などをお伺いしながら面談を行います。
⑤内定又は認定
1号認定
園で願書を受理し、11月上旬に入園内定通知を発送します。
2号認定
市役所で調整を行ってから2月頃に通知されます。
2月14日(土)に「1日入園」を行い、入園までに必要なことを説明します。
募集定員
(令和8年4月1日現在の満年齢)
5歳児 若干名
4歳児 若干名
3歳児 18名
2歳児 12名
※令和8年度中に満3歳児になられる場合、ご入園いただくことができます。詳細は園にお尋ね下さい。
入園願書受付
令和7年10月1日(水)9時00分から受け付けます。
保育料など
1号認定
保育料(無償)と、給食費(ごはん付4,300円)父母の会費(500円)です。
2号認定
保育料(無償)と、給食費(ごはん付5,500円)父母の会費(500円)です。
2歳児(満3歳含む)は保育料と給食費は無料(園負担)、父母の会費500円です。
幼稚園のバスで通園される方は片道1,000円の利用料をご負担いただきます。
お問い合わせ
認定こども園小桜幼稚園
TEL 0238-88-2481 FAX 0238-88-3452
E-mail:kozakura@hyper.ocn.ne.jp